#WoT 日本重戦車群

今日は怒涛の六連勝したので、ここでやめとこうw

日虎さんで防弾と鋼鉄の壁を取った記念。日本車でこんな勲章が取れる時代になりましたか。
ええ、神装甲です。
boudan

そういや、先日、連敗でヤケになって、久々に61式に乗った時に
「何こいつ、クソかてぇー」とか思ったら四式重でありました。
日本製鋼所謹製105mm砲がまったく役に立たないという。
正面からは無理だわ、あれ。でも、きっと、オレが乗ると柔らかいんだよ!

で、試製オイ車、遠方のAT-7にやたらとノーダメ連発、やっとダメが
入ったと思ったら、一撃粉砕。おかしいと思ったらHEAT撃ってたという。
大赤字になりました。十二糎砲はAPいらんやろと積んでなかったのが原因。
ちゃんと弾種の位置を変更しとけと。深く反省。
そいで、最終砲積んでからも榴弾メインにしてたんですが、ふと気づいた。
これ、榴弾砲ちゃう。加濃砲やないか。APの貫通&与ダメがよろしいのよな。
だいぶ、与ダメを損してたんじゃないか、これ。アホや。
十四式十糎砲、素晴らしいです。ソ連の100mm砲とか米軍の90mm砲レベルよね。

あと、試製オイ車(もしかすると以降の日本HTも)は、日本男児らしく
正面から撃ち合うのが良さげ。昼飯はだめっぽい。ただし、砲塔は柔らかい。
これって、ルノー乙型みたいだな。日虎さんは、昼飯、豚飯ですが、
オイ車系列は正面からドガ~ン。これでしょう。


#WoT ハ9「川崎九八式八〇〇馬力発動機 」

試製オイ車から始まる日本HTシリーズの最終エンジンは、”2x Kawasaki Type 98 V-12 1200″ というヤツで
頭の2xってのは二個という意味。要はチリの最終エンジンの二個であります。
チリの最終エンジンは開発済なので、一個分はサービス、経験値半分にしてくれたらいいんだけど、
Wargaming社は厳しい。フリー経験値があるなら投入したほうがいいでしょうな。開発しなくても
オイ車に行けるけど、上記の通りTier IX(Tier X)まで共通なので後が楽だ。フリー投入の価値あり。
で、この川崎製らしき九十八式エンジンを調べてみた。

以下、ハ9 (エンジン) – Wikipedia より抜粋、引用。

ハ9は1930年代後半に川崎航空機が製造した航空機用水冷・液冷V型12気筒エンジンである。主に陸軍で使用されている。海軍名称はない。

ハ9-II甲は「川崎九五式八〇〇馬力発動機」、ハ9-II乙は「川崎九八式八〇〇馬力発動機」とも呼ばれる。

ハ9-II乙は五式中戦車にも550 hpにデチューンして流用されている。戦車用の物はインタークーラーなど付属物があるためか、1.9 tにエンジンの重量が増えている。

また五式中戦車より前にも、BMW-6~ハ9系列の内、どの種類かは不明だが、試製100t超重戦車と試製120t超重戦車の搭載エンジンに、川崎BMW水冷V型12気筒550馬力エンジンが2基、計24気筒のツインエンジンが搭載されている。

てかね、この九十八式エンジン、550馬力×2の1100馬力なんだけど、Wargamingチューンで1200馬力になってるのな。
初期エンジンがオリジナルと同じく、1100馬力やね。

現在ハ9-II乙の現物が、慶應義塾大学矢上台講義教室棟ロビーと、東京八王子の日野オートプラザに展示されている。

なんということか、このエンジンは現存してるんだねえ。日野オートプラザのサイトの案内図下側、右から二個目の黎明期のエンジンの写真奥側のヤツかなあ。
二個、現存してるのでオイ車を復元できるかも!(エンジンだけ)

おまけ:チリの最終エンジンを積んだ九八式軽爆撃機


#WoT M41特車

M41ブルドッグ、やっとエリート化完了。しかし、Mバッヂは遠い。
観測ダメだけじゃ無理だろうね。自分で与ダメをガシガシ取らないと。
というかね、特車シリーズ、チャーフィーもイージーエイトも
Mバッヂは難易度高し。勝率はいずれも勝率50%越えてるけど、あんまし活躍してないからなあ。

あと、Tier VI~Tier VIIあたり、どうも苦手で日本MTツリーでも酷いです。
ブルドッグはTier IXあたりに放り込まれるけど、なんとかなってるなあ。
61式は悲惨だけど。Tier VI~Tier VIIあたりを克服しなければ、その上も向上しないだろうねえ。

LTで視界取りして、味方の攻撃目標をそれとなく指示するのが楽しいというか、
指揮官気取りが楽しいわけで、ブルドッグはこれからも乗るだろう。
IV突もらえるミッションを始めたというのもあるし。

そういや、こないだブルドッグでT95をどう料理しようか悩んだけど、ケツに張り付いて
固定することに成功。あとは味方に撃たせました。ケツ撃っても、全然、貫通しねえんでやんの。


#WoT 絶賛連敗中

すんごい連敗中で心が折れそうなんですが、数少ない活躍。
tora_daikoukei
もうこの程度ですげーと思うくらい負けてまして、やけになってほぼストックの
試製オイ車に乗って、やっぱり負けて、これもダメかと諦めかけたとこに、これ。
Oi-exp
1台足りなかったよ。一応、KV-1マスターなので試製オイ車の初期砲である
十二糎砲がなじむんですなあ。リロード待ちめんどいからぶつけるとかね。

日虎さんは他にHTがいない時が困る。チヌ改さんはリストトップでも
「お、おれMTだしー」という姿勢を貫けばいいんですが、日虎さんはHTなので、
前に行かないとなあ…と前に出て受けきれず、脂肪。これ、多し。
虎は元がアハトアハトでアウトレンジからというコンセプトなんですよ。
近接の殴り合いは、オイ車シリーズみたいなのがいいよなあ。


#WoT 試製オイ車とテケ車

たいして意味はないけど、比べるための無加工スクショ。
shot_060テケ車
shot_061試製オイ車

見比べる度に笑える。


#WoT Blitz チヌ改Shinobi

WoT Blitzでも日本ツリーが実装されるようで先行して、例のごとくチヌ改さんなわけです。
しかし、コードネーム”Shinobi”ですよ。忍者を意識したカラーリング…って、全然、忍んでねえw
外人さんと日本人の忍者というか「忍ぶ」の認識の違いはなんだろう。
砲塔の後ろの「忍」って銘刻がいいねえ。これはケホケホに付けたいので、ください。
[動画] Shinobi ビデオレビュー

この動画のチヌ改さんの使い方のとこは非常に的を射るものです。というか、日本MTの基本ですな。
間合い。武道でも大事なことです。
こっちは英語版。なに言ってるかわかりません。Bushkaって武士か?
Type 3 Chi Nu Kai Code Name Shinobi Bushka ON Blitz (英語版)

そして、Blitz版の日本ツリー。
Blitz版日本ツリー
ケニBがあるよ。PC版では闇に葬られたようだが、ここに復活。
BlitzにはPC版ではマウスのおまけ限定のIV号ハイドロさんが
普通にショップに売ってたりするからそんなもんだよ。
代わりにテケ車がないのか。かわいいのに。

そして、一番の問題はウチのスマホがショボ過ぎて、Blitzが動かないことである。


#WoT 重戦車装備品

vbaddict.netで、さらっと調べたところ、日本ツリー重戦車に積んでる装備品は、

  1. ラマー
  2. 換気扇
  3. ガンレイ

このへんが多いようだ。まあ、そんなとこだろうねえ。
スキルは「修理」これ一択。まず、これだろう。次に何でも屋、こまめな手入れ、兵器工、
弾薬庫保護あたりのやられてナンボのスキルセット。
衝突の制御もあればいいが100頓越えてればいらんか。

日本の重戦車は、重戦車の王道ですからね。装備品やスキルも定番で良いだろう。
内張り付けたい気持ちもあるが、お高いのでねえ。

おまけ。
godhand
spartan
チヌ改さんでスパルタン、ブルドッグで神の手を取ったということはついてるってことですか。


`#WoT 6号重戦車連敗スタート

jptora

ついに日虎さんこと、”Heavy Tank No. VI” を手に入れた。恒例の連敗スタート。
それでもなんとか赤字にならないのは課金戦車であります。
「装甲で阻んだダメージ」ってのは、日本ツリーに乗り慣れてると聞きなれない言葉。
搭乗員をケチって75%からスタート。じわじわ育成して、”O-I Experimental “こと試製オイ車に乗せる予定。

重戦車ツリーのネーミングは、えっ?ってとこがあるけども、以下の感じで。

  • 八九式中戦車(八九式)
  • 九一式重戦車(九一式重)
  • 九五式重戦車(九五式重)
  • 試製オイ車
  • オイ車
  • 六号重戦車(日虎)
  • オニ車
  • オホ車
  • 四式重戦車(四式重)(沿岸砲)
  • 五式重戦車(五式重)(沿岸砲)

果たして、沿岸砲にたどり着けるのだろうか。STB(74式)には思い入れはあったが、
沿岸砲はなあ。まあ、ぼちぼちと。